2016年度
*省エネ・環境教育推進活動*

 今年度は以下の業務を実施します。

   1.
省エネ・環境教育推進業務  :宇部市委託(ニックネーム:SEK)

   2.
小学生のためのエコ学習トランク教室 :セブンーイレブン記念財団助成(ニックネーム:7-11)

   3.夏休みハイブリッドミニソーラーカー工作教室  :トヨタ環境活動助成プログラム助成(ニックネーム:
TYT

   4.再生可能エネルギー親子体験教室 :宇部工業高等専門学校とのコラボ事業(ニックネーム:
UKS

   5.宇部&周防大島 子供向け環境スタディツア-・コラボ事業 :山口きらめき財団助成(ニックネーム:
USC


   ◇ 
環境教室・工作教室サポートのボランティア募集
       キット製作、教室の講師・指導員などのボランテイアを募集しています。詳しくはUNCCA事務局にお尋ねください。
         ⇒ 4/21キット製作報告書





 
 1.省エネ・環境教育推進業務  :宇部市委託事業


■第1回 2016年
7月2日(土)
大学院幼児園  ・412/ゲームで学ぶ  けんちゃんの環境教室-10
 カマボコ板の廃材で大きな秘密基地作りに挑戦
 (講師:環境まなび研究所 曽我邦雄)
  ⇒ 報告書 
■第2回 7月25日(月) 常盤母親クラブ  ・428/ ミニソーラーカー工作教室
 ミニソーラーカーの工作をとおして、地球温暖化防止に無くては
 ならない太陽エネルギーの利用と工作の面白さを体験
 (講師・指導:UNCCA代表 溝田忠人、ボランティア指導員)
  ⇒ 報告書
■第3回 7月28日(木) 東岐波学童保育 ・412/ゲームで学ぶ  けんちゃんの環境教室-10
 カマボコ板の廃材で大きな秘密基地作りに挑戦
 (講師:環境まなび研究所 曽我邦雄)
  ⇒ 報告書 
■第4回 8月4日(木) 神原学童保育  ・415/リサイクル工作で学ぶ けんちゃんの環境教室-2
 エコな材料で皿回しを作って楽しく挑戦
 (講師:環境まなび研究所 曽我邦雄) 
  ⇒ 報告書
■第5回 8月5日(金) 厚東ひだまり学童保育  ・413/ゲームで学ぶ  けんちゃんの環境教室-11
 廃材積み木で高いタワーやドミノ倒し を作ろう
 (講師:環境まなび研究所 曽我邦雄)
  ⇒ 報告書
■第6回  二俣瀬学童保育  ・412/ゲームで学ぶ  けんちゃんの環境教室-10
 カマボコ板の廃材で大きな秘密基地作りに挑戦
 (講師:環境まなび研究所 曽我邦雄)
  ⇒ 報告書
■第7回  常盤学童保育  ・426/話とクイズと歌で うんことしっこはどこへ行くのだろう 
 (講師:山口大学 名誉教授 うべ環境 コミュニテイー 代表 浮田正夫)
  ⇒ 報告書
■第8回 8月9日(火) 船木小学校学童保育 ・412/ゲームで学ぶ  けんちゃんの環境教室-10
 カマボコ板の廃材で大きな秘密基地作りに挑戦
 (講師:環境まなび研究所 曽我邦雄)
  ⇒ 報告書
■第9回  原学童保育  ・424/話とクイズと歌で ごみって何だろう
 (講師:山口大学 名誉教授 うべ環境 コミュニテイー 代表 浮田正夫)
  ⇒ 報告書
■第10回  8月22日(月) 恩田小学校学童保育  ・422/講義と実験による体験  天然素材を使った洗剤で節水しよう
  (講師:山口県環境アドバイザー 近藤幸海)
  ⇒ 報告書
■第11回  8月29日(月) 見初小学校学童保育 ・412/ゲームで学ぶ  けんちゃんの環境教室-10
 カマボコ板の廃材で大きな秘密基地作りに挑戦
 (講師:環境まなび研究所 曽我邦雄)
  ⇒ 報告書
■第12回 2017年
2月17日(金)
藤山小学校5年生  ・XXX/「宇部方式」ってなに?
 (講師:山口大学 名誉教授 うべ環境 コミュニテイー 代表 浮田正夫)
  ⇒ 報告書 


7/2大学院     7/25常盤母親クラブ     7/28東岐波      8/4神原

8/5二俣瀬        8/5厚東ひだまり        8/5常盤        8/9船木

8/9原         8/22恩田       8/29見初       2/17藤山 
 



 2.小学生のためのエコ学習トランク教室
      :一般社団法人セブン-イレブン記念財団助成
      エコ学習トランクとは ⇒ 概要   セブンーイレブン記念財団HP ⇒ 

目的・事業概要
エコ学習トランクを用いて小学生を対象に、楽しく学べる環境教室を開催する。
教室では21世紀を生きる子どもたちに、地球環境問題の現状と原因を伝え、地球環境を守るために必要な「地球温暖化対策」、「廃棄物・リサイクル」及び「生物多様性の保全」について啓発し、自分たちでできることを考えさせる。
そして、子どもから家族に伝わることで持続可能な社会形成のためのライフスタイル変換が期待できる。

事業実施内容

 ◇紙芝居のリニューアル

 従来の「地球温暖化を止めるために今日からあなたにできること」 -省エネ・温暖化対策に加え、
 以下の2コースを新規作成
  1.「ゴミってなに?」-廃棄物・3Rース
  2.「いのちはつながっている」-生物多様性保全コース

 テーマを選んで楽しく学ぶ-小学生のためのエコ学習トランク教室

   ★団体向けで前講座申し込み 受講申込書(学童保育等の団体向け) 夏休み中の募集は終了しました

   ★夏休み小学生のためのエコ学習トランク教室 受講者募集!

    対象:宇部市内小学生個人向け(保護者同伴可)
    内容:紙芝居、実験・体験、廃棄物利用の工作(午後の部のみ) ⇒⇒⇒右図
    日時・場所:8月3日(水) 午前の部 10:30~12:00 午後の部 13;30~15:00
    場所:宇部市立図書館2階 講座室
    定員:AM 25名、PM 25名
    募集期間:7月1日~7月29日(先着順) 参加無料!
    詳しくは ⇒ 募集ちらし 

   参加親子のラジオ放送出演
    8月8日(月)エフエムきらら10時台 「UNCCAエコキッズアワー」
                                       ⇒⇒⇒右写真

ペットボトルでつくる 
プロペラソーラーカー

■第1回 7月27日(水)  厚東ひだまり学童保育  いのちはつながっている-生物多様性
  ⇒ 報告書 
■第2回 8月3日(水)  夏休み小学生のための
エコ学習トランク教室
 宇部市立図書館
 (個人向け)
午前の部:地球温暖化を止めるために今日からあなたにできること
      (共催:生活協同組合コープやまぐち)
  ⇒ 報告書
■第3回 午後の部:ゴミってなあに?-ゴミ問題・3R・廃棄物利用の工作
  ⇒ 報告書
■第4回 8月4日(木) 藤山学童保育 いのちはつながっている-生物多様性
  ⇒ 報告書 
■第5回 8月9日(火) 恩田学童保育 いのちはつながっている-生物多様性
  ⇒ 報告書 
■第6回  8月25日(木)   東岐波学童保育  ゴミってなあに?-ゴミ問題・3R 
  ⇒ 報告書
■第7回  西宇部学童保育  地球温暖化を止めるために今日からあなたにできること
  ⇒ 報告書 

写真
 ◇夏休み小学生のためのエコ学習トランク教室(8/3宇部市立図書館)
 

 ◇学童保育等への出前教室 

  7/27厚東ひだまり       8/4藤山           8/9恩田       8/25東岐波        8/25西宇部


 事業実施反省会

日時:12月21日(水)11-12時
於:UNCCA事務局
参加:5名
 
  ⇒ 報告書
 




 4.再生可能エネルギー親子体験教室
     :宇部工業高等専門学校とのコラボ事業

目的・事業概要

宇部工業高等専門学校が主体で実施している「再生可能エネルギー親子体験教室」に対し、2016年度UNCCAは
充電式ミニソーラーカーの部品・キットの提供と製作指導を実施します。
 
事業実施内容

  ◇充電式ミニソーラーカー工作指導員学習会

   5月28日(土)13~17:30、宇部高等専門学校に於いて実施。
   参加:宇部高専 教員1名、学生8名
   UNCCA:講師1名、スタッフ2名
     ⇒ 報告書
 
  ◇電気エネルギー親子体験教室

   8月7日(日)開催
   充電式ミニソーラーカーの製作を指導
   UNCCAが提供した部品・キットを使用
     ⇒ ちらし(宇部高専HP)
 






 
 5.宇部&周防大島 子供向け環境スタディツア-・コラボ事業
      :山口きらめき財団助成

目的・事業概要
宇部と周防大島で『環境』をキーワードとして幅広く様々な市民活動を行っている団体の連携・交流を深めて相互の生活基盤や活動方向の差を理解する。
その上で交流の場を団体・成人だけに留めず広く子ども達に広げて「スタディツア-」を通じて相互交流を行うことにより相互理解と市民活動の連携を強固にして活動成果の向上を目指す。
◇きらめき活動助成金とは
    ⇒ 

◇助成金交付式に出席 
    5月13日 山口市 防長苑
    ⇒ 5/10宇部日報記事 
 

 事業実施内容

夏休み 周防大島へのスタディツアー
 ◇参加者募集!!   ⇒  7/20募集締め切りました
  日程:8月22日(月)~23日(火) 一泊二日
  行先:山口県周防大島
  募集対象:宇部市内の小学生およびその保護者のペアー(先着10組20名)
  ツアー内容:地引網体験、ローソク作り、バーベキューなど楽しさいっぱい!!
  
参加料:5,000円/人 申込み期間:7月1日~7月22日 (先着順)
   詳細は募集ちらしをご覧ください ⇒ おもて  うら

 ◇事前説明会開催  ⇒ 8月6日(土)10時~ ヒストリア宇部
 
 ◇一泊二日のスタディツアー実施

   日 程 :8月22日(月)~23日(火)
   参加者 :宇部市内の親子(9組22名)+同行スタッフ2
   トピックス :
 (1)古民家(服部屋敷)に到着すると共に『大島踊り』と地元産食材にこだわった昼食をいただく。
 (2)なぎさ水族館を訪れ、大きく群生している『ニホンアワサンゴ』の見学とタッチングプールを体験。
 (3)親子力を合わせて地引網体験。獲れた魚の一部は海辺での夕食のバーベキュ-で賞味。
 (4)翌日の朝食は地元産の食材を使ったおにぎりとみそ汁を子供達だけで作り、お父さんやお母さんたち食べて貰う。
 (5)2日目の昼食は地元の子供たちと畑からトマトやなすびなどの野菜を収穫し、協働で料理作り。
  子供たちは、『食べ物』の尊さや、食べ残しの環境に与える影響、食器を古紙で拭きとり水に節約などについて学ぶ。
 (7) 地元の子供達と一緒にミツバチのミツロウから取り出したロウでロウソク作りの工作をしたり、楽しく環境について学ぶ。

   ⇒  facebook    宇部日報記事
 
服部屋敷で記念写真          なぎさ水族館タッチングプール         地引網体験            とれた魚でバーベキューの夕食
 
    地元食材で昼食つくり        蜂の巣からとった蝋でローソクつくり  




ホームお知らせ本年度主要事業宇部市地球温暖化対策ネットワークの紹介リンク