宇部市委託事業 スタディツアー推進事業 |
|
《子どものためのスタディツアーについて》 平成24年7月に宇部市において開催された「〜地域から持続可能な社会をつくる〜中国・九州地区環境先進自治体首銚サミット」において、水俣市、対馬市、宇部市の3市長により、3市が連携と交流を深め地域から持続可能な社会づくりを行う共同宣言がなされました。 その事業として平成25年度より毎年「子どものためのスタディツアー」を3市が連携して行っています。 ⇒宇部市HP ⇒水俣市HP ⇒対馬市HP |
■平成29年度事業内容 ≪宇部市仕様書の抜粋≫
@子どもを対象にした、体験と交流を目的とするスタディツアーを次のとおり実施する。
・熊本県水俣市への宿泊を伴うスタディツアーを企画し、参加者(モニター)を募集して実施する。
・対象者は、中学生とする。
・ツアー参加者に宇部市および水俣市の歴史や文化について学んでもらうため事前学習会を開催する。
・ツアー参加者がスタディツアーで学んだことを発表する場を設ける。
・今後の事業の方向性やニーズの把握に努め、ツアーに反映させる。
A宇部市の特色を生かしたモニターツアーの実施に協力する。
・水俣市が実施するスタディツアーの受入に際し、水俣市の希望に応じ、ツアーのプランニングを行う。
・必要に応じて、宇部市内のNPO 等や地域資源提供者と調整する。
◆実施状況
●環境スタディツアーin 水俣 参加者募集
★8月23・24日(水・木) 環境首都水俣市へ!
★対象:宇部市内の中学生10名程度、参加費(自己負担額):5,000円、募集期間:7月1日〜7月10日
詳しくは ⇒ 募集ちらし: おもて うら 広報うべ7月号記事 宇部日報記事
●説明会及び事前学習会実施
★7月25 日( 水) 13:30〜15:30
宇部市総合福祉会館(琴芝駅北隣)2階セミナールーム大
★参加者 : スタディツア−参加中学生及びその保護者
⇒ 当日の次第 学習会資料1 学習会資料2●環境スタディツアーin 水俣の実施
★参加:宇部市内の中学生10名と引率者3名
★行程:★写真:
8月23日
宇部市役所前出発式8:00出発(貸し切りバス)-水俣市役所/市長訪問−水俣病資料館見学
-田中商店(ガラスリサイクル工場見学)‐宿-夕食後対馬からのST参加高校生と交流会・座学8月24日 宿-愛林館にて体験学習(こんにゃく・豆腐つくり、そば打ち)-帰路-18:30宇部市役所着-解散式
出発 水俣市長訪問(対馬高校生と合流) 水俣湾埋立地・慰霊の鐘
水俣病記念館 ガラスリサイクル工場 対馬高校生と交流会
愛林館体験学習 無事帰着
●環境スタディツアーin 水俣の参加者がラジオ出演
★FMきららエコキッズアワー
◇第1回 : 9月16日(土) 17〜18時
◇第2回 : 9月30日(土) 17〜18時
◇第3回 :10月7日(土) 17〜18時
●環境スタディツアー推進事業実施報告会
★日時・場所:12月23日(土) 13:30〜 銀天エコプラザ3階ミーティングルーム
★内容;実施実施状況報告、環境スタディツアーin 水俣(8月)参加者の感想・報告など
★事業内容説明資料(当日配布資料) ⇒ PDFファイル
⇒ 宇部日報記事
挨拶 事業報告 参加者感想文 記念写真
●水俣市が実施するスタディツアーの受け入れ
★8月3(木)〜5日(土) 水俣高校生徒9名、引率者4名
★行程・内容:
第1日:宇部市長表敬訪問、石炭記念館見学、宇部興産資料館見学ほか
第2日:秋吉台・秋芳洞見学、宇部高校生と交流・意見交換、宇部市と質疑応答
第3日:ときわ動物園見物 水俣市へ
8/3 宇部市長表敬訪問 8/4 宇部高校生と交流
こちらもご覧ください ⇒ Facebook/UNCCA 宇部日報記事