本年度主要事業(2009年度)
*フィフティ・フィフティ推進支援*
 

  本事業は本年度、以下の2本立てで実施します。
   1.フィフティ・フィフティ授業講師派遣
   
2.「エコ学習トランク」環境講座




フィフティ・フィフティ授業講師派遣 

 ◆岬小学校
   ・日時:1月22日(金)14:10~15:45
   ・講師:環境まなび研究所 曽我 邦雄
   ・生徒:5年生2クラス 40名
   ・内容:『地球温暖化と省エネルギー』
     -石油資源を大量に消費して引き起こされる地球環境問題と、それに対し
      石油資源を大切に使うための具体的取り組みに付いて、手品やクイズを
      交え学習した。
     -発電自転車による発電体験を通じて、節電の必要性を学習した。

   * 配布資料: けんちゃんの環境教室~リサイクルはすごい~
     


 東岐波中学校
   ・日時:9月25日(金)14:55~15:45
   ・講師:山口大学工学部准教授 小金井 真
   ・生徒:1年生 150名
   ・内容:『ファクター4を目指して~豊かさを2倍に 環境負荷を半分に~』
     - 地球温暖化の原因と影響
     ‐建築関連分野で排出されるCO2
     -ファクター4とは
     -山口大学工学部での取り組み
      -水と空気のお話について
   
   パワーポイント、動画による説明で、
クイズを取り入れることで生徒自身が考え、参加。
    (クイズの問と正解を別紙にて添付)
   


     



 
 西岐波中学校
   ・日時:9月24日(木)14:55~15:45
   ・講師:宇部市役所環境共生課係長 酒井 恵一
   ・生徒:1年生 150名
   ・内容:『地球温暖化と省エネルギー』
     -地球温暖化とは、「日本の状況」、「省エネルギー対策について」
     -翌日全校で実施される海岸清掃の目的意識を高めるため、エネルギーの
       無駄遣いをしない生活、特にゴミを出さないようにするための説明 
 
   ※配布資料:家庭での省エネ対策10項目
    
 


 宇部市におけるフィフティ・フィフティ事業とは
    宇部市環境部ホームページにアクセス
     
  フィフティ・フィフティ事業における宇部市地球温暖化対策ネットワークの役割
    フィフティー・フィフティー事業における役割分担

  フィフティ・フィフティ用環境教育用メニュー
 
  フィフティ・フィフティ事業の効果をあげるために、UNCCAでは市内小中学校を対象にした環境  教育用のメニューを準備しています。
  • メニューの中から、受講したい項目があれば、市役所を通してお知らせください。
    講師を派遣いたします。
  • 上記趣旨の環境教育用講師を募集しています。ご希望の方はメニューの様式にて、事務局までご連絡願います。


 
エコ学習トランク環境講座

  ・2009年度はエコ学習トランク環境講座を実施します。
  ・環境省が製作した環境教育出前教材『エコ学習トランク』を使用したやさしい環境講座
   です(小学校3年以上を対象)


  

  8月5日(水) 宇部市立図書館にて第2回エコ学習トランク環境講座  
      『夏休み エコ学習トランク環境講座』を開催しました

 
   ◆会場:宇部市立図書館 2階 講座室
  ◆参加者

      午前の部(10:30~12:00)  28名(子ども 14名・大人 14名)
      午後の部(13:30~15:00)  29名(子ども 11名・大人 18名)
                                      
    (午前の部と午後の部の内容は同じ)


  
案内チラシ  実施報告



  6月13日(土)、宇部市総合福祉会館2階において
       「
第1回エコ学習トランク環境講座」
を実施しました。

  ◆会場:宇部市総合福祉会館 2階 ボランティアセミナールーム(小)
  ◆参加者
   第1部(13:30~14:40) 20名(子ども 7名・大人 13名)
   第2部(15:30~16:30) 8名(子ども
1名・大人  7名)

   (第1部と第2部の内容は同じ)


 チラシ   

 実施報告