2014年度 スマート通勤・環境にやさしい交通づくり 推進活動 

■活動の趣旨・目的
 
低炭素社会の構築に向けて、増加傾向の著しいCO2削減対策 として、市民主体のマイカーに頼らないスマートな移動・環境にやさしい公共交通機関や自転車等の利用促進運動を展開します。
2011年度からの継続活動です。

アンカくん

 スマート通勤のすすめ

 
 賛同事業所として、
   
スマート通勤の拡大に取組みませんか
スマート通勤賛同事業所
たくさんの団体が
趣旨に賛同して、スマート通勤に

取り組んでおられます

■スマート通勤とは

 クルマに過度に依存しないスマートな(かしこい)通勤方法
 公共交通機関、自転車、徒歩、相乗り、パーク&ライド
 ノーマイカーデー
 環境にやさしいクルマの利用(エコカー、エコドライブ)


■このまま進めば、宇部の街で何がおこる?
     (すでに進行中?

 車に依存した街づくり
    ⇒住居地が郊外へスプロール⇒中心市街地のさびれ・空洞化
 公共交通機関の経営が悪化
    ⇒路線・便数の削減・廃止⇒益々使いにくくなり、さらに乗客減少
 高齢化進行
    ⇒クルマを運転出来ない老齢者増加⇒生活に支障
 CO2排出を止められない
    ⇒地球温暖化がさらに進行⇒???


■スマート通勤によって何が変わる?

 街の混雑・渋滞解消
 公共交通機関の乗客が増える
    ⇒経営が安定、路線や便数が増加、より使いやすくなる
 通勤による運動効果(エクササイズ値)⇒従業員の健康
 従業員の駐車スペースを減らすことができる⇒用地の有効活用
 交通問題、環境、まちづくりへの理解・関心が高まる
    ⇒まちづくり活動などへの積極的参加
 団体内のコミュニケーションが活発化、従業員と経営の一体感
 クルマによるCO2排出量の削減⇒温暖化防止に貢献

 そして更に、

  企業・団体の社会的責任(CSR) 街が元気に
なる!
  
  従業員が元気になる
  老齢者などの交通弱者も安心して住み続けることができる街となる 
  中心市街地が賑わいを取り戻す

そこで、
 
事業所ごとの実情に合わせた取り組みを、出来る事から!

啓発資料・リーフレット

スマート通勤賛同事業所へ参加のお願い
スマート通勤の事例集(2010年度低炭素地域づくり協議会資料)
かしこい車の使い方(2010年度低炭素地域づくり協議会資料)
スマート通勤カレンダー(エクセルファイル)  
宇部スマート通勤マニュアル(管理者編 PDF) 
宇部スマート通勤マニュアル(従業員編 PDF) 
スマート通勤のすすめ(パンフレット) 
ポスター/ちらし:スマート通勤始めませんか? NEW!

No. スマート通勤賛同事業所名
1 宇部市本庁舎
2 宇部市交通局
3 宇部市ガス水道局水道事業部
4 宇部市ガス水道局ガス事業部
5 宇部市消防本部
6 宇部市教育委員会
7 宇部興産渇F部本社
8 宇部興産渇F部ケミカル工場
9 宇部興産蒲L機化学研究所
10 宇部興産鞄d力部
11 宇部興産渇F部セメント工場
12 宇部環境技術センター
13 宇部興産機械
14 渇F部興産総合サービス
15 宇部市地球温暖化対策ネットワーク
16 宇部商工会議所
17 渇F部スチール
18 宇部テクノエンジ
19 渇F部日報社
20 潟Gフエムきらら
21 エムシー・ファーティコム渇F部工場
22 協和エンジニアリング渇F部出張所
23 協和発酵キリン渇F部工場
24 協和発酵バイオ且R口事業所宇部
25 新光産業
26 セントラル化成
27 セントラル硝子
28 チタン工業
29 千代田開発渇F部営業所
30 西中国信用金庫
31 船木鉄道
32 明和化成
33 山口大学工学部
34 UMGABS渇F部工場
35 ユーディーエンジニアリング
36 涯BE科学分析センター
37 社会福祉法人宇部市社会福祉協議会
38 宇部市まちなか環境学習館
39 NPO法人うべネットワーク・うべ探検倶楽部
■「エコ通勤優良事業所」認証・登録にチャレンジしませんか?
  UNCCAがお手伝いします。
 ・認証登録情報

UNCCA(2011/10/31付)山口県第1号です
        ⇒2013更新登録証 
株)エフエムきらら(2011/12/28付)
宇部市役所本庁(3月30日付) 
NPO法人うべネットワーク(2012/4/27付)
宇部市社会福祉協議会が(2012/4/27付)
宇部市環境保全センター(2013/2/28付) 
 ★エコ通勤優良事業所認証制度とは
         ⇒
 交通エコロジー・モビリティ財団HP




UNCCAトップ